こんにちは。大阪支店の刈谷です。
今回は、大阪の現場で働かれている河野さんにインタビューしたいと思います。

2021年入社。入社5年目の26歳です✨
現在は、大阪市内のマンション現場を担当しています!
1.普段どんな仕事をしていますか?
現場の工程、品質、安全を管理しています。今の現場では初めて、躯体の施工図や月間工程表の作成にも挑戦しています。施工管理と一口で言っても、様々な業務がありますが、現場所長の直下にあたる次席として、関係する内容を広く担当しています💪🏻✨

2.入社してから苦労したことを教えてください。
新入社員だろうと職方からは「監督」として扱われることです。
頼られることが多く嬉しい時もある反面、はじめは分からないことばかりで質問に回答できず、その都度先輩や現場所長に指示を仰ぎに行くという悔しい場面が多々ありました。
3.その苦労はどのようにして乗り越えましたか?
準備をしっかりすることです。図面や仕様書を事前にしっかり読み込んだり前工程で次工程のことを考えながら管理をすると自然に質問に回答できたり段取り良く作業を進めたりできました。
4.入社してから1番嬉しかったことは何ですか?
初めての現場の内覧会でエンドユーザー様に部屋を見ていただいて「おおぉ!!」だったり「すごい!!」と言っていただいた時です。
初現場が着工から竣工まで2年半の長期現場だったので感慨深かったです。
5.合田工務店の魅力はズバリ何ですか?
チーム力です🤝日々の業務でもそうですが、他現場の応援にも皆快く応じていただいたり、親睦行事でも参加率が高く団結力が高いことが当社の魅力の一つです。
6.休日は何をされていますか?
基本的にはプロ野球⚾をみて、飲みに行きます(笑)
そのほかにもバンドのライブを見に行ったり一人でふらっと遠出したりすることもあります。

7.今後の目標は何ですか?
現在初めて「次席」として現場管理をしています。まずは現場所長の期待に応え、今の現場を無事に竣工させることが直近の目標です。皆が安全に、そして良い仕事ができるように頑張ります!
今回のインタビューは以上になります!
最後までご覧いただきありがとうございました😊